そろそろ忘れそうな大阪弁

「記憶が頼り」という間違った言語採集。たぶん河内方言風味。

おっぱん

2007.01.17 Wednesday
そろそろ忘れそうな大阪弁 > ア行

仏様・仏壇に供えるご飯、仏飯のこと。アクセントはLLHL

当然、仏飯を盛る器にも名前があるはずなのですが、ばあちゃんが「おっぱんの入れもん」「仏さんのごはんのナニ」と呼んでいた関係で名称不明です。

いえ、お寺さんに尋ねれば正しい名称を教えてもらえるのでしょうが、このサイトのいい加減さを考えると「仏さんのごはんのナニ」ぐらいがちょうどよさそうです。

そういえば、うちはどうしておっぱんを供えなくなったんだろう。

    author : | comments (1) | trackbacks (0)