Serene Bach 2.09R・コメント受付機能修正パッチver0.01による不具合
2007.01.12 Friday
おしらせ
タイトル長い。
現時点では、12日00時30分頃に最新のコメント受付パッチ(ver.0.02)を適用済み。
ver 2.09Rにはコメント受付部分に不具合があって修正パッチを用意しましたよ、という情報は察知していて、そのコメント受付パッチ ver 0.01とやらを適用してあったのですが。
11日にコメントなるものをいただいたので、びくびくしながらコメントをつけてみたのです。すると。
- 投稿時にエラー画面を拝まされる。
- 「最近届いたコメント」的な欄に反映されるはずなのに、何も起こらない。
- エントリー下のコメント数表示が0のまま変わらない。
再構築をしてみると「最近届いたコメント」の欄には反映されるようになったのですが、コメント数表示は0のまま。仕方がないのでソース眺めてデータファイルの該当個所を特定して手作業で2に書き換えました。これで表面上何事もなかったような形に。
でも、コメントをいただくたびにエラー画面を見せてしまうのもどうかと思うし、毎回手作業であんな書き換えをするのもどうなんだろう、と思ってsb開発研究所へ行ってみました。
Serene Bach ver 2.09Rにおけるコメント投稿について
(略)
コメント受付パッチ ver 0.01にバグがありましたので、2007/01/10 03:30よりver 0.02を公開しております。
そうですか。この前、修正パッチを適用した直後にさらに修正されていましたか。
- 07日:開店
- 09日:パッチver0.01適用
- (10日:パッチver0.02公開)
- 11日:コメントつく。コメント書く。何かがおかしいことに気づく。
- 12日:パッチver0.02が公開されていることを知って入手、適用。
どうも、修正パッチを適用するタイミングや、そのパッチの修正品が公開されていることに気づくタイミングが悪いです。こんなことだから世の中うまく渡っていけないのでしょう。
とりあえず、コメント投稿をしてもエラー画面に出くわしたり、随所に投稿が反映されなかったり、という現象が解消している予定。
Comment